当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザのJavaScriptを有効にしてご利用下さい。
JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合には一部機能がご利用頂けない場合や正しい情報を取得できない場合がございます。
人気ECサイト「Shopify・BASE・STORES・カラーミー」おすすめのECサイトは? - 千年市場公式

INFORMAITION

ニュース情報をはじめ、事例など様々な情報をまとめています。

人気ECサイト「Shopify・BASE・STORES・カラーミー」おすすめのECサイトは?

こんにちは!千年市場 web担当のAです。今回は「おすすめのECサイト」について解説していきます。
 
・最近、色々なECサイトが増えてきたけど結局どれを使えばいいのか分からない。
・ネットで調べたけど専門用語が多くて理解できたような、できてないような…
・情報量が多くて何を参考にしていいのか分からない。
 
上記のような悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
 
本記事では、これからネットショップを導入予定の方に向けて、ECサイトの概要からおすすめのECサイトまで解説していきます。
 

目次
 
ECサイトとは?
 
ECサイトの種類
 ・モール型
 ・自社ECサイト

人気ECサイトの比較
 ・Shopify
 ・BASE
 ・STORES
 ・カラーミー
 
まとめ

 
 

ECサイトとは?

ECサイトとは(画像)

ECサイトとは「Electronic Commerce サイト」の略で、日本語訳にすると「電子商取引サイト」という意味です。
これだけでは「??」という方もいると思いますので「ネット上でお買い物ができるサイト」と捉えてください。
 
呼び方は様々で、ECサイト以外に「ネット通販」「ネットショップ」「オンラインショップ」「通販サイト」などがあります。どれも「ネット上でお買い物する”サイト”」を指しますが、「eコマース(Electronic Commerce)」という言葉は「ネット上での”取引”」を指します。
 

ECサイトの種類

ECサイトには「モール型ECサイト」「自社ECサイト」の2種類あります。それぞれの違いについて解説していきます。
 

 

モール型ECサイト

インターネット上のショッピングモールです。各ショップが楽天市場やYahoo!ショッピングなどに出店し集まってできるECサイトで、価格競争や人気商品などと比較検討されますので、競争が激しい世界です。モールの知名度から高い集客力を見込めるので、商品の認知度を拡大したい場合・価格競争で優位に立てる商品がある場合は、モール型のECサイトがおすすめです。
 
〇メリット
・楽天やヤフーなど、モール自体の知名度で高い集客力が見込める
・自社ECサイトに比べて簡単に出店できる
 
〇デメリット
・ブランディングには不向き
・価格競争になりがち
 

ショッピングモール(イラスト)

自社ECサイト

インターネット上の路面店です。企業が独自で店舗運用をしていくECサイトで、商品管理やドメイン(ネット上の住所)の取得、マーケティングまでを自社で行う必要があります。モール型に比べて、自社商品の魅力を確実にPRできるので、ブランディングの確立を考えるならば自社ECでのサイト構築がおすすめです。
 
〇メリット
・ブランディングに向いている
・顧客データを活用できる
・モール型に比べて自由なデザイン設計が可能(プランや構築方法によってデザインの自由度は変わります)
 
〇デメリット
・認知度が低い場合は為、長期的な戦略が必要
・マーケティングや商品管理を自社でまかなう必要がある

店舗型ECサイト

〇モール型ECサイト
・認知度を拡大したい商品がある店舗におすすめ。
・商品価格で優位な商品がある店舗におすすめ。(価格競争になりやすい)
 
〇自社ECサイト
・ブランディングを確立させたい店舗におすすめ。

 

人気ECサイトの比較(画像)

料金表(2022年6月時点)

Shopify

 

shopify公式サイト画像

画像出典:Shopify

 
世界No1のシェアを誇っているShopifyは世界175か国、数百万の店舗で利用されています。その特徴は「越境EC」に対応している事。
 
越境ECとは、国を越えて商品を販売するECサイトのことです。特に中国、アメリカのEC市場規模は群を抜いて大きいので、世界に目を向けることでより多くのビジネスチャンスを手に入れることができるのです。
 
プランは下記3つです。
・ベーシック:月額 $25
・スタンダード:月額 $79
・プレミアム:月額 $299
 
Shopifyのサポート体制は、24時間365日でメール・チャット・電話に対応していますが、日本語でのサポートはメールのみです。
 
Shopifyは他のECサイトに比べてデザイン性の高いサイト構築が可能です。html,cssなど専門知識がある人はよりオリジナリティあるサイトを作成することができます。
 

BASE

 

base公式サイト画像

画像出典:BASE


最近CMで見かけるBASE(ベイス)は、2012年12月にサービスを開始しました。クレジットカード決済、キャリア決済、銀行振り込み、コンビニ支払い・Pay-easy、後払い、PayPal、Amazon Payなど7種類もの決済方法に対応しており、無料でショップを開設できることが特徴です。
 
プランは下記2つです。
・スタンダードプラン:月額 0円
・グロースプラン:月額 5,980円
※プランによって使えるサービスや機能に違いはありません。
 
BASEのサポート体制はメール・チャットで行っています。(電話によるサポートはありません)
 
BASEは初心者でも簡単に始めることができますが、本格的なECサイトの構築を目指す場合は少し物足りない部分を感じるかもしれません。
まずは、費用をかけずに始めたい方におすすめのサービスです。

 

STORES

stores公式サイト画像

画像出典:STORES

 
アンジャッシュ児嶋さんがCM出演しているSTORESはBASEとよく比較される人気ECサイトで、ヘイ株式会社が運営しています。
 
プランは下記2つです。
・フリープラン:月額 0円
・スタンダードプラン 月額:2,178円
※クレジット払いのみ、スタンダードプランは初月無料
 
特徴は価格帯。月額2,178円で利用できるスタンダードプランは今回の比較では一番安く導入できます。
またメールやチャットだけでなく、電話で導入の相談ができる点も心強いポイントです。
 
本格的なECサイトの構築を目指す場合は、BASEと同様、少し物足りない部分を感じるかもしれません。
費用をかけずに始めたい方におすすめのサービスです。
 

カラーミー

 

カラーミー公式サイト画像

出典画像:カラーミー

 
2005年にサービスを開始したカラーミーは4万店舗以上の中小企業が導入しているECサイトです。GMOペパボ株式会社が運営しており、メールや電話(フリープランは利用できない)、お役立ち動画など利用者目線のサポート体制が充実しています。
 
プランは下記3つです。
・フリープラン:月額 0円
・レギュラープラン:月額 4,950円
・ラージプラン:月額 9,595円
 
フリープランは容量が200MB。1商品あたりに掲載できる画像が4枚まで、とプランによって使える機能が制限されますので販売する商品数が多い場合や機能性を求めている場合はレギュラーかラージプランがおすすめです。
(レギュラープランとラージプランは30日間の無料体験期間があります)
 
レギュラープラン・ラージプランから電話サポートを行っておりますので、初めてECサイトを開設する場合も安心です。
 

まとめ

 
どのECサイトがおすすめ?
 

Shopify → 本格的なECサイトを構築したい。海外向けに商品を販売したい。
BASE → 無料プランで機能性も重視したい。
STORES → 月額料金を抑えてサイト運用したい。
カラーミー → サポートが充実しているところで運用したい。

 
今回は4つの人気ECサイトを比較しました。
機能性や料金プラン・サポート体制に違いがあるので、それぞれ特徴を把握する事が重要です。
 
今回ご紹介したShopify、BASE、STORES、カラーミーは無料プランか、無料トライアル期間があります。
 
・低リスクで安心して始められる
・売れるか分からないのに固定費を払いたくない
・試しにチャレンジしてみたい段階だからお金はかけたくない
 
このような方は無料プラン、無料トライアルがおすすめです。
 
ネットショップ導入を検討されている方は是非一度、無料からスタートしてみてはいかがでしょうか?
 

株式会社千年市場(福岡の広告代理店)

TEL:092-533-8733

TEL:092-533-8733

お問い合わせ
TOPへ戻る
お問い合わせ