御社の技術や商品を「海外で役立てたい!」と思っている企業様!JICAさんの支援事業をご存じですか!?


こんにちは!
福岡の総合広告代理店千年市場です!
企業の皆さま、「海外でのビジネス展開やSDGs(持続可能な開発目標)に関するビジネスモデルの策定」でお困りではないですか!?
今回はそのお悩みを解決できるかもしれない制度をご紹介します!
「ODAを活用した中小企業・SDGsビジネス支援事業」というJICA(独立行政法人 国際協力機構)さんが運営している制度です。
以下に当てはまる企業様は一度この制度について目を通してみてください。
- 海外の現地で基礎的な情報収集がしたい
- ビジネスモデルを策定したい
- ビジネス活動計画を実証・策定したい
- 具体的なビジネスを展開したい
途上国の課題を解決するための事業プランをJICAさんに提出し、採択されるとODA(政府開発援助)として海外展開における様々な支援を受けることができます。
海外でSDGsのビジネスを始めるための調査費用からビジネス化にあたっての資金の援助、専門家の紹介などしてくれます。
自社事業の強みを生かし海外でビジネスを検討中、SDGsの取組みを本格化したいと思っている企業様など一度話を聞いてみられてはいかがでしょうか?
今回、お話を聞かせていただいた鬼丸武士さんが窓口となって企業の発掘などを行っています。
鬼丸さんは青年海外協力隊としての活動経験があり、現場での経験をもとに本当に親身に対応してくれますよ!
その他にも鬼丸さんは日本に滞在する海外の方と日本人を相互理解を深めるための「多文化共生」の分野での企画など行っていますので、そちらにご興味がある方も是非連絡してみてください!
【お問い合わせはこちらへ】
独立行政法人国際協力機構
福岡県国際協力推進員 鬼丸武士さん
〒812-0025 福岡県福岡市博多区店屋町4-1 福岡市国際会館1F
電話番号:092-262-1714
携帯:090-7167-4219
(出入りが多いので携帯にご連絡いただけるとやり取りがスムーズだそうです。)
ホームページ:http://www.fcif.or.jp/
こんにちは!
福岡の総合広告代理店千年市場です!
企業の皆さま、「海外でのビジネス展開やSDGs(持続可能な開発目標)に関するビジネスモデルの策定」でお困りではないですか!?
今回はそのお悩みを解決できるかもしれない制度をご紹介します!
「ODAを活用した中小企業・SDGsビジネス支援事業」というJICA(独立行政法人 国際協力機構)さんが運営している制度です。
以下に当てはまる企業様は一度この制度について目を通してみてください。
- 海外の現地で基礎的な情報収集がしたい
- ビジネスモデルを策定したい
- ビジネス活動計画を実証・策定したい
- 具体的なビジネスを展開したい
途上国の課題を解決するための事業プランをJICAさんに提出し、採択されるとODA(政府開発援助)として海外展開における様々な支援を受けることができます。
海外でSDGsのビジネスを始めるための調査費用からビジネス化にあたっての資金の援助、専門家の紹介などしてくれます。
自社事業の強みを生かし海外でビジネスを検討中、SDGsの取組みを本格化したいと思っている企業様など一度話を聞いてみられてはいかがでしょうか?
今回、お話を聞かせていただいた鬼丸武士さんが窓口となって企業の発掘などを行っています。
鬼丸さんは青年海外協力隊としての活動経験があり、現場での経験をもとに本当に親身に対応してくれますよ!
その他にも鬼丸さんは日本に滞在する海外の方と日本人を相互理解を深めるための「多文化共生」の分野での企画など行っていますので、そちらにご興味がある方も是非連絡してみてください!
【お問い合わせはこちらへ】
独立行政法人国際協力機構
福岡県国際協力推進員 鬼丸武士さん
〒812-0025 福岡県福岡市博多区店屋町4-1 福岡市国際会館1F
電話番号:092-262-1714
携帯:090-7167-4219
(出入りが多いので携帯にご連絡いただけるとやり取りがスムーズだそうです。)
ホームページ:http://www.fcif.or.jp/